J1リーグ第13節 ジェフユナイテッド千葉vs横浜F・マリノス

今日はJ1リーグ第13節、ジェフユナイテッド千葉vs横浜F・マリノス
フクダ電子アリーナへ行ってきました。観戦記は書けたら別途。


試合は1−1の引き分け。


千葉は開始早々から飛ばしてくる。素早いプレスでこちらのパスワークにプレッシャーをかけてくると、それがじわじわと効いてきてしまう。
相手の攻めはしっかり封じていたが、徐々にシュートまで持っていけるようにされている。
千葉の狙いとして、前半から飛ばして先制点を奪って、そのまま押し切りたい、そういう意図があったんじゃないだろうか。こっちは終盤になると追いつく力がない、そう判断されたとかで。


前半は0−0だったが、後半5分、とうとう先制点を奪われてしまう。
数少ないが、完全に崩された。最後は巻誠一郎がフリーでヘディングシュートを放ち、決められる。1−0。


これで、相手のゲームプラン(推測)に完全にハマってしまう。
前半から飛ばしている分、後半に運動量が落ちてくるはずなのだが、なかなかプレスのスピードが落ちない。こちらは動揺を見せず、落ち着いてビルドアップしようとするのだが、緩いパスをすかさずカットしてきて、なかなか千葉ゴール前へクギ付けにさせてくれない。


木村浩吉監督は早めに動く。山瀬功治を下げて金根煥狩野健太を下げて坂田大輔を投入。
山瀬功治狩野健太も重要な選手だけに、采配ミスが懸念された。しかし、この交代策は効いている。千真を下げてクナンというわけではないので、前線にターゲットが増えたからか、攻撃の幅が広がる。
これでこちらのポゼッションサッカーができるようになり、両サイドをワイドに攻め、千葉ゴールへ迫る。


さらにコーキチ監督は兵藤慎剛を下げて齋藤学を投入。
むやみに攻撃の枚数を増やすのは策として正しくないのかもしれないが、何が何でも点を奪いに行く意思を見せてくれたのは嬉しく思えた。


ただ、学はまだ視野が中途半端だったり、ちょっとユニフォームに相手の手が掛かっただけで反則をアピールしてしまったりしていた。昨年デビューしたときは貪欲にシュートを狙う姿勢が良かったが、周りを使うことを覚えたがばかりに中途半端になってしまったのだろうか。ルーキーにしては上出来な方なのだが、この辺の改善をさらなる成長へつなげてもらいたい。


2度、マリノスは決定的なシュートを放ったが、千葉ディフェンダーの献身的なカバーリングでゴールをなかなか奪えない。
千葉は運動量で持つはずが無いから大丈夫だと思う反面、守る相手に攻めきれないマリノスの姿も多く見てしまっている。
不安を感じつつ絶対に決めてくれると信じて、飛び跳ね、手を叩き、全力で声を出した。
実ったのは後半43分。小宮山尊信のシュートは45度の角度からグラウンダーで決まり、同点ゴール!1−1。


試合は1−1で終了。
相手のゲームプランにハマった中では、よく追いついてくれたと思う。
ただ、相手が守る中でパスを回すのは正しい攻め方なのかどうか。もっとバイタルエリアで効果的なシュートがあれば、より相手を崩しやすくなるのではないか、それができなかった分攻めあぐねたように思えた。
もちろん、前半のうちにこっちが先制できれば、それだけでかなり楽に戦えたはず。


ワールドカップアジア最終予選により、中澤佑二金根煥はここでチームを外れる。
ナビスコカップ予選を終えれば、強力な味方が帰ってくると期待するが、まずは残ったメンバーでいい試合ができるようにして、いいチーム状況で代表から帰ってくる選手を迎え入れられるように、応援したいと思う。
がんばっていきましょう。


★きょうの歩数…27798歩


はてなアンテナに追加する

日本縦断
トリコロールの勇者

↑弊サイトです。