勝ちに不思議の勝ちあり

yokohamarosa2009-11-29

今日はJ1リーグ第33節、横浜F・マリノスvs清水エスパルス
日産スタジアムへ行ってきました。観戦記は書けたら別途。


試合は2−0で勝利!
試合は清水エスパルスが攻める展開。マリノスは中盤でボールが繋げず、エスパルスに何度もコーナーキックを与えてしまう。
前半はスコアレスでしのいだが、後半は大丈夫なのかと不安が大きかった。


後半も、攻めあぐねる展開。エスパルスのつぶしがうまいのか、こちらのミスが多いのか…。
途中交代で小椋祥平が入るが、3万人の観衆から悲鳴が起こるパスミスも。
矢島卓郎清水エスパルスに残っていたら、今日やられていたのかもしれない。


しかし、祥平は直後に名誉挽回してくれた。
後半30分、小椋祥平の放った放物線はGK西部洋平の頭上を越し、見事なゴール!1−0。
これで清水エスパルスが前がかりになり、後半ロスタイムにはボールを奪った栗原勇蔵が放ったシュートは先制点と似た軌道を描いてゴール!2−0。
これで勝負あり。色々あった2009年だが、ホーム最終戦を笑顔で締めくくることができた。


試合終了後はホーム最終戦セレモニー。
横浜マリノス株式会社社長代行の嘉悦さんが、まずは期待に添えられなかった成績からお詫びするという、謝罪の言葉から始まった。
しかし、今季は希望の光が見えたとも。確かに、アーリアを始めとして若手の台頭があった。


問題は、これを継続させて優勝争いができるものになれるのか。
木村和司新監督に何を期待しているのか、そこを嘉悦さんには後日でいいから明らかにしてほしいところ。


嘉悦社長代行に続いて、木村浩吉監督がスピーチ。
やみくもに若手を起用したわけではないという発言に「本当か?」と思ったり。
最後には「マリノスは永遠に不滅です」という長嶋茂雄ばりのコーキチ語録を残していきました(笑)。


木村浩吉監督の采配では首を傾げるものが多かったが、若手の成長は大きな功績。
次節、モンテディオ山形戦も勝っていい締めくくり方したいね。


★きょうの歩数…20306歩


はてなアンテナに追加する

日本縦断
トリコロールの勇者

↑弊サイトです。