J1リーグ第1節

今日はJ1リーグ第1節、名古屋グランパスvs横浜F・マリノス
豊田スタジアムへ行ってきました。観戦記は書けたら別途。


試合は1−1の引き分け。
前半は、お互いにチャンスを作るシーンがあった。
もっと防戦一方になるのかと思ったら、結構フィニッシュまで持っていけている場面も多く見られた。


後半には右サイドから崩して、最後は波戸康広が大きく外したものがあった。
シュートが外れたのは残念だったが、昨年のリーグ覇者に対して堂々の試合展開。
この調子なら勝てる!そう思ったら、それはゴールに表れた。


後半18分、兵藤慎剛がペナルティアーク付近で左足シュート!ゴール!0−1。
この位置からでも打つのが大事なのですよ。試合の中で手ごたえを感じて、自信を持ってシュートできたのかもしれない。


名古屋は当然、同点ゴールを狙って攻めてくる。
途中交代で入った永井謙佑が何度かゴールを脅かすが、GK飯倉大樹がファインセーブを見せる。


後半ロスタイムも4分が経過。
ラストプレーでスルーパス永井謙佑が抜け出し、これを栗原勇蔵が倒してPK献上。
きっとこのPKが最後のプレーになるだろう。このPKを防げば金星だったが、ケネディに決められて、直後に試合終了。


最後の最後に勝利を逃したのは残念だったが、アウェイで価値あるドロー。
この試合は、次のホーム開幕戦に繋げてくれればいいさ。


さて、遠征は家に帰るまでが遠征。


まさか開幕戦から、自分の遠征能力(なんだ遠征能力って(笑))を試されるものになってしまいました。


今回は青春18きっぷで日帰りの予定。
岡崎〜新豊田間を愛知環状鉄道で行く以外は東海道線を2300円(一回分を割り算)で往復する計算で、大きく出費を抑えられるのだが…。


岡崎から豊橋豊橋から浜松と順調に乗り継いだが、浜松から静岡までで計画が狂う。
静岡行きの列車が急に掛川止まりに変更されてしまった。焼津〜用宗間で貨物列車が人と接触したためとして、掛川からの上り列車が出なくなってしまった。(焼津まで行けそうなもんだが、その先は列車が各駅に止まって進めない状態らしい)


幸いにして、掛川は新幹線の駅。静岡駅から先は通常運行しているという話。掛川〜静岡を新幹線で抜けてしまえばOK。
しかし、JR東海はここで代行輸送を出してくれなかった。これは会社の怠慢と思いたくなるところだが、何か手続き上そうはいかないものがあるのかも知れない。
こういうところ、鉄道マニアだったら何が悪いのか悪くないのか判断できるのだろうが、自分にはそういう知識もないし、知らずに責めることもできない。むしろ青春18きっぷという、特別なサービスで得させてもらっているということも忘れていたくはない。


ただ、ここで判断をしなければならない。
掛川から静岡までの新幹線利用は3010円かかる。掛川東海道線復旧を待てば払わず済む出費だが、昨年のアウスタ遠征みたいに沼津で一泊すればネットカフェでも2000円かかるし、沼津からならば1620円の運賃がかかる。青春18きっぷは今回、1回分しか使わない予定で、残り3回分は磐田遠征、水戸でのJ2観戦に使う予定を入れている。


下手に泊まりにするならば、新幹線を使って抜けたほうが安かった、そういう状況も考えられる。
19時半ごろ掛川にいたが、20:15まで待って、それでも復旧しない見込みだったら新幹線で抜ける判断をした。


この判断に至ったのは、こんな感じ。
掛川からの最終列車(通常ダイヤ運行)は20:22発静岡行き。この時間より遅く在来線を待っていたら、今晩中に帰れなくなるのが確定する。
東海道新幹線は20:02、20:31がある。この2本なら、静岡からの東海道線最終列車に間に合うことになる。
(静岡駅からの最終は21:13で、掛川〜静岡間の新幹線所要時間は13分)


そのため、遅くとも東海道線20:22発上り列車が出れば帰れるだろうし、出なければ新幹線で抜けないと帰れなくなるという判断。


20:15近くまで掛川駅で待ったら、東海道線上りが運行再開するという情報。
ホームに行けば上り列車が来ていたので乗車。
無事、不通状態だった区間を抜けたが、静岡駅でまた不穏な状態に。
静岡駅から、熱海行きの電車がなかなか動かない。気がつけば、21時半を回っている状態。


このまま待っていては、熱海で最終電車がなくなる。熱海まではJR東海だが熱海からはJR東日本で、会社が違う。熱海までの電車が遅れたからといって、熱海からの列車を遅らせてくれるとは限らない。
増して、静岡駅からの電車がいつ進むのか分からない以上、このまま待っているわけにはいかない。熱海に安い宿あるかどうかも知らんし。


ここで新幹線に乗ることを決断。
静岡〜熱海間は2960円。掛川〜熱海間よりは少し安い。
21:48発のに乗れば、熱海の最終である22:33分には確実に間に合う(22:26に着く)。
そうしないと静岡県から脱出できないのでは、どうしようもないしね。
ものすごく納得行かない気がするが、最低限の出費で帰る事が第一だし。


窓口は並んでいる人がいるので券売機で買おうと思ったら、青春18きっぷを受け付けない。一度改札の外に出ようと思えば有人改札がごった返している。
結局、改札内の窓口で購入。まぁ、普通は青春18きっぷから新幹線を使う人がそうそういないしねぇ。


新幹線に乗る。自由席はガラガラ。
これでようやく安心して帰れると思ったら、まだそうはいかない。
こだまが三島駅で止まると。在来線との乗り継ぎで待ってしまい、発車が遅れる。
このままでは熱海からの最終に乗れなくなるのでは…と思ったが、どうにか5分遅れ程度で済み、22:30頃熱海に到着。
熱海の在来線乗り換え有人改札青春18きっぷを提示しつつ新幹線の切符を渡し、どうにか22:33までに東海道線品川行き最終列車に乗れた。


だが、まだこれで終わらなかった。
熱海から、なかなか列車が進まない。神奈川県内の路線上で異常な音を感知したとかで、熱海で発車を見合わせられる。
ある程度待って発車できるようになったが、今度は熱海に来る在来線を待って発車を遅らせられた。じゃあ結果的に、新幹線に乗る必要があったのか…?(#-_-)


20分ほど遅れて電車は熱海を出発し、ようやく神奈川県に帰ってきた。
このままじゃ横浜駅に着いても、横浜線の最終電車には間に合わないが、150円使って東横線で帰ることはできる。


東海道線横浜市内に入ったところで、本日が終了。


★きょうの歩数…13751歩


はてなアンテナに追加する

日本縦断
トリコロールの勇者

↑弊サイトです。